
みなさん、こんにちは!
mooonの「とことこ日記」、今回は、愛用している「ACE リモフィス」のリュックをレビューします!
実は生産終了となってしまったのですが、さらに進化し、名前を変えて販売されています。
特に、PCが入る通勤用リュックをお探し中の方で、出張や旅でも使えるものが良いな〜と思っている方にはぴったりのリュックですので、参考にしていただければと思います。
- ACEリモフィスについて
- 私の使っているリモフィスと、選んだ理由
- 愛用中のリモフィスのお気に入りポイントと、ちょっと気になるところ
- リモフィスの進化版が登場!「ラポルテム」を徹底チェック!
- ACEの保証と、お勧めショップについて
1. ACEリモフィスについて
ACEのリモフィスは、リモートワークが増え、PCを持ち運ぶ女性が増えた頃に発売されたシリーズです。
リモートワークをする女性へのアンケートを元に作られているため、まさに、日本でリモートワークをしている女性にとっては痒いところに手が届くデザイン。
私も愛用している人気シリーズですが、ついに廃盤となってしまいました!
周りの友人にも勧めてきたmooonとしてはショックでしたが、ほぼ同様の形で、後続商品の「ラポルテム」が発売となっています。
2.私の使っているリモフィスと、選んだ理由
リモフィスシリーズからは、様々なバッグが出ていたのですが、私が使用しているのはリュックの10L(黒)です。
まさにコロナで在宅ワークが増えた頃、それまで使っていたトートバッグにPCを入れて持ち運ぶのを苦痛に感じ、選んだのがこのリュック。
購入の際は様々なブランドのリュックを見ましたが、こちらは、PCが入れやすく、シンプルできちんと見えするところが通勤に使いやすいと思いました。ACE製であることの信頼感もあり、修理しながら長く使えるだろうという期待もあって購入を決めましたが、間違いない決断だったと思います。
ちなみに、なぜリュックかというと、身体にかかる重さをなるべく均等にしたかったから。
身体の片側に重さがかかりがちなトートバッグや斜めがけだと、持っているだけで凝ってしまうことがありましたが、リュックにしてこれがなくなりました。
通勤用に購入したリモフィスですが、日帰り旅行でも使っています。大きすぎず、ちょうど良いサイズ!スーツケースにつけられるベルトもついているので、もちろん、出張のお供としても優秀だと思います!
3.愛用中のリモフィスのお気に入りポイントと、ちょっと気になるところ
私が実際に使用していて「便利だな〜」と思うお気に入りポイントは、以下のとおり↓
①撥水機能
雨や雪でまあまあ濡れてしまっても、さっとひと拭きしておけば気づいた時には完全に乾いて元通りになっています。一緒にいる友人が「えっ?もう乾いてる?」と驚くほど。
リュックは傘をさしていても濡れてしまうことが多いので、この撥水機能は本当に助かります。
②セキュリティポケット
そもそもポケットが沢山あるリュックなのですが、中でも秀一なのが、背中側についているポケット。背負った時に、背中とリュック本体に挟まれる形でポケットがついているため、鍵や現金をここに入れておくと安心感があります。このポケット、今私が持っている他のカジュアルなリュックにはない機能なのですが、全てのリュックについていて欲しかった!それくらいのお気に入りポイントです。
ちなみに、夏はこのポケットに保冷剤を入れておくと、ちょっと涼しく通勤できます。
③PCスリーブ
PC入れるべきスリーブが、本体の中にポケットのようについているリュックもありますが、リモフィスは本体の荷物入れ部分とは別にPCスリーブがあり、開閉するファスナーも別。PCの専用個室があるようなものなので、他の荷物に阻まれず、スッとPCを出し入れすることができます。これがなんとも気持ち良く使えて気に入っています。
私はほとんどスマホ決済で生きているので、いざという時の現金を少し入れたフラグメントケースをセキュリティポケットに入れています↓

ちょっと気になるポイントは、以下の二つ↓
①裏地
滑りが良く使いやすいのですが、裏地の色と柄はあまり好みではありません。
(完全に個人的趣向によるものです/下に写真を貼っておきます)
②本体内部が少し狭く感じることがある
普段本体部分に入れているのは、300mlのマグボトルと軽量折り畳み傘、マウス、小さめのコスメポーチだけなのですが、たまに羽織るかどうかわからないカーディガンやストールを入れたりするとちょっと膨らんでしまうのと、下の方に入っているものが見えにくく、取り出しにくくなります。もう少し本体の収納部分が広くても良いなと思うことがあります。
リモフィスの裏地はこちら↓

4. リモフィスの進化版が登場!「ラポルテム」を徹底チェック!
リモフィスは生産終了となってしまいましたが、後続モデルとして「ラポルテム」が発売されています!
見た目もほぼ同じ!↓

リモフィスで気に入っていた撥水機能、セキュリティポケット、PCスリーブは変わらずそのまま。
私がちょっと気になっていた裏地とサイズは、見事に改善されています!
まず、本体の裏地は白にグレーのストライプとなり、前回より洗練された印象になりました。
明るい色になったことで、中身も見やすくなっていると思います。
白っぽいと汚れるかな?とは思いますが、汚れにくい生地が使われています↓

サイズは、10Lから15Lに変わっていますが、縦横の大きさは同じで、マチだけが1cmだけ広くなっています。絶妙〜!
これなら、カーディガンやストールを1枚入れてもリモフィスほどパンパンにならなそう。広くなった分、下の方に入っている物もリモフィスより取り出しやすそうです↓

持ち物が多い、またはPCが大きい方には、同シリーズからサイズ違いのものが出ています↓

5. ACEの保証と、お勧めショップについて
ACEのバッグには、定価で正規店から購入していれば5年間の保証が付いています。
私のリモフィスも、3年目くらいに一度修理に出しましたが、なんと無償で新品と交換になりました。
ACEは、過去にスーツケースの修理が可能か問い合わせた際も、かなり古いモデルだったにも関わらず部品の有無などがすぐにわかり、迅速な対応に関心したことがあります。
それからというもの、ACEはずっと私の信頼ブランドだったのですが、リモフィスの新品交換には驚きました。もちろん修理の内容によりますが、定価で購入した正規品のバッグが保証期間内に壊れた場合は、無償で修理対応、または交換してくれる可能性が高いと思います。(セール品やアウトレットであっても、ACEの正規品なら、保証はつきませんが有料での修理対応はしてもらえます。)
保証は、正規品を定価で購入していなければ受けられないサービスですので、最も安心なのは、以下のACE公式サイトで注文すること↓

私のリモフィスも、公式サイトにて定価で購入していましたが、公式サイトでなければ、下記のように保証についてきちんと明記しているショップをお勧めします↓

今回は、愛用の通勤リュックのご紹介でした!
バッグつながり?で、愛用のスーツケースもご紹介していますので、よろしければどうぞ↓
スーツケース(機内持込)INNOVATOR INV50を愛用中!〜8ヶ月使った感想と色の選び方〜
mooonの「とことこ日記」
次回は、「軽井沢グループ旅行①:東京から、宿泊にお勧めのコテージへ!」をお届けします!
よろしければまた、お会いしましょう!